Uncategorized

ユーキャンの宅建士講座の評判・口コミ【実際に使ったメリット4つ】

祥子

 

[st-kaiwa3]・ユーキャンの宅建士講座のレビューを知りたい!

・ユーキャンのメリット・デメリットを知りたい!

・他の講座と比較してどうなの?

[/st-kaiwa3]

 

こんな悩みを解決できる記事を書きました。

 

この記事でご紹介する「ユーキャンのデメリット3つ・メリット5つ」を読めば、公式サイトを読んでも分からない『ユーキャンのリアルな評価』がわかりますよ。

 

なぜなら、じっさいにユーキャンで宅建を勉強したわたしが感じた本音を紹介しているからです。

 

まず「ユーキャン宅建士講座」の概要からお話しします。

 

ユーキャンで勉強してみようかなって迷ってる人は、ぜひチェックしてくださいね

 

今すぐユーキャンの公式サイトで宅建士講座について調べてみたい!という人は、以下からどうぞ。

 

※公式サイトへのリンク(ヘッダーにいれる)

 

ユーキャンのデメリット3つ

 

ここからは、わたしが実際に勉強して感じた「ユーキャンのデメリット3つ」をお話ししますね。

 

通信講座は高い買い物です。

 

自分にあわない講座を選んで後悔しないように、まずはデメリットから確認してみましょうね。

 

ユーキャンのデメリット3つ

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

①:値段が高い

②:テキストがちょっとかたくるしい

③:添削課題が時代にあっていない

[/st-mybox]

 

①:値段が高い

 

ユーキャンは値段はやや高めです。

 

ほかのおもな通信講座と比較してみました。

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

ユーキャン:○円

フォーサイト:○円

アガルート:○円

スタディング:○円

[/st-mybox]

 

たしかにユーキャンは高いです。

 

会社から補助が出る人や、お金に余裕がある人じゃないとちょっと厳しいお値段ですね。

 

ただし、ユーキャンは「教育訓練給付制度」といって、受講料の20%が戻ってくる制度が使えます。

 

教育訓練給付制度を使うと、実質的な費用は○円くらいにおさえられますよ

 

くわしくはユーキャンの公式サイトで解説されていますのであわせてご覧ください。

 

(参考)ユーキャンサイト※花月が書きます

 

わたしも教育訓練給付制度を使ってちょっとお得に勉強しました!

 

②:テキストがちょっとかたくるしい

 

勉強してみて、ユーキャンはテキストがちょっとかたくるしいなって感じました。

 

なぜなら、文章が多く、図やイラストは少ないから。

 

実際にわたしが勉強したときのテキストがこちらです。

 

 

(写真)※花月が書きます

 

 

なんだか学校の教科書みたいで、最初はちょっと抵抗感がありました。

 

勉強しているうちに慣れてきましたけど。

 

ちなみに最近のテキストはかなりその辺が改善されているようです

 

以下は2021年版のテキストです。

 

たしかにわたしが勉強したときより、ずっととっつきやすくなってる気がします!笑

 

 

(写真)※花月が書きます

 

 

③:添削課題が時代にあってない

 

ユーキャンの大きな特徴として「添削課題」があげられます。

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

添削課題

宿題をやって講師から添削(アドバイス)してもらう勉強

[/st-mybox]

 

講師と直接やりとりしてモチベーションがあがった!という人も多いんですけど、わたしはあまり使いませんでした。

 

なぜならやり取りが郵送だからです!

 

まだ小学生だった20年以上前にやってた「赤ペン先生」みたいな感じ。

 

添削結果が返ってくるまでに10日くらいかかるので、もやっとするんですよね。

 

正直、今の時代ならネット上でリアルタイムでやってほしい・・・!と思いました。

 

というか、すべての問題がマークシート式の宅建士試験に、添削課題は必要ない気がします笑

 

 

ユーキャンのメリット4つ

 

以下では実際にわたしが使って感じた「ユーキャンのメリット4つ」を紹介していきます。

 

ぜひ参考にしてくださいね。

 

ユーキャンのメリット4つ

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

①:合格デジタルサポートが神!

②:講師に質問しやすい

③:スマホで勉強しやすい

④:教材がコンパクトで無駄がない

[/st-mybox]

 

①:合格デジタルサポートが神!

 

いちばんのメリットは「合格デジタルサポート」ですね。

 

「合格デジタルサポート」のすばらしい点は以下2つ。

 

★学習プランを作ってくれる

 

試験までの残り時間と学習のすすみ具合をみて「今週やるべきレッスン」を機械が自動で作ってくれます。

 

これがめちゃくちゃ楽!

 

通信講座で一番きついのはスケジュール管理なんですよね

 

・今、予定からどのくらい遅れてるんだっけ・・・

 

・遅れを取り戻すために何をやればいいんだっけ・・・

 

ユーキャンなら、こんなことを考えるしんどさから解放されます

 

わたしが合格できたのは「合格デジタルサポート」の影響が大きかったかなと。

 

★弱点を分析してくれ

 

苦手な分野を分析して、復習すべき問題を自動で選んでくれます

 

1人1人の実力にあわせた先生がついてくれるような感覚です。

 

実際に勉強するとわかりますが「もう解ける問題」を勉強しても点は伸びないんですよね。

 

資格試験では、とにかく「解けない問題」にチャレンジすべきなんです

 

ユーキャンなら自分の苦手分野を徹底的に学べますよ!

 

②:講師に質問しやすい

 

ユーキャンは講師への質問がしやすいです。

 

なぜなら1日3回まで質問できるから

 

ほかの講座だとこんなに質問できないんですよね。

 

たとえば、宅建の受験生に人気のフォーサイトやスタディングはこんな感じです。

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

フォーサイト:合計で10~20回だけ質問可能(プランによって違う)

スタディング:質問はできない

[/st-mybox]

 

「勉強が久しぶりで不安」「先生にいろいろ質問しながら勉強したい」という人には、ユーキャンはかなりおすすめですよ!

 

③:スマホで勉強しやすい

 

ユーキャンといえば「紙のテキストで勉強する昔ならがの通信講座」ってイメージでしたが、今はスマホでも勉強しやすくなりました。

 

なぜならテキストがデジタル化されているからです

 

こちらがデジタルテキストのイメージ。

 

(図)※花月が書きます

 

スマホの小さい画面でも十分に読み取れます。

 

これなら、テキストを広げることがむずかしいときでも勉強できますね。

 

実際、わたしは以下のようなスキマ時間に勉強していましたよ。

 

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

・お風呂、トイレ

・電車に乗っている間

・子どもの寝かしつけ中(講義を耳だけで聞いていました)

[/st-mybox]

 

机に向かって勉強できる時間が少ないって人にもユーキャンはおすすめです

 

④:教材がコンパクトでムダがない

 

ユーキャンは教材がコンパクトです。

 

分厚いテキストだと、見るだけで「うええ・・・無理」ってなりますけど、ユーキャンなら「あ、続けられそう!」って感じるはず

 

「コンパクト=中身が薄い」みたいに言う人も多いんですが、わたしはそうは思ってません。

 

試験にあまり出ないムダな知識をギリギリまで削った企業努力だと考えています。

 

試験に出ないのにむずかしいテーマを勉強すると疲れて挫折しますからね。

 

ユーキャンは資格初心者にやさしいですよ

 

 

以上がユーキャンを実際に使って感じたメリットでした!

 

ここまで読んで「自分もユーキャンで勉強してみたい!」と感じた人は以下から動画を無料で見てみましょう

 

自分が勉強するイメージがふくらみますよ!

 

>>ユーキャンの講義動画を無料で体験する!

https://www.u-can.co.jp/%E5%AE%85%E5%BB%BA/text/detail04.html

 

利用者の口コミ

 

ここからはわたし以外の利用者の口コミを紹介します!

 

いずれも合格体験記に寄せられた口コミなので信頼できますよ。

 

(口コミ1)※花月が書きます

(口コミ2)※花月が書きます

(口コミ3)※花月が書きます

 

 

・・・

 

教材レビュー

 

実際に使った教材を紹介しますね!

 

(写真+解説)※花月が書きます

 

よくある質問

 

実際にユーキャンで勉強した身として、ユーキャンに関する質問にも答えていきますね!

 

質問①:ユーキャンの合格実績は?

 

ユーキャンは毎年1,000人以上の合格者を出しています

 

参考までに2011年度以降の合格者数をみてみましょう。

 

表にする※花月が書きます

2011年度       1,922人

2012年度       2,038人

2013年度       1,906人

2014年度       1,880人

2015年度       1,505人

2016年度       1,534人

2017年度       1,164人

2018年度       1,309人

2019年度       1,369人

 

毎年安定して高い合格者数を出していますね。

 

また、ユーキャンは合格率も高いんですよ

 

公式サイトでは合格率は公表されていませんが、厚生労働省の「教育訓練給付検索システム」で合格率を調べることができます。

 

※教育訓練給付制度利用者の実績のみ。

 

ここ3年ほどの実績は以下。

 

2019年度 1,279名 749名 58.6%

2018年度 1,279名 653名 51.1%

2017年度 1,130名 615名 54.4%

 

これがリアルな合格率。だいたい半分くらいの人は受かるんですね

 

受験生全体の合格率(15~17%)の3倍くらい受かりやすいってことで、安心して勉強できますね。

 

質問②:民法(権利関係)の解説が少ないけど大丈夫なの?

 

大丈夫です。

 

なぜなら、民法(権利関係)ってめっちゃ勉強してもあんまり点が取れないから

 

問題のレベルがほかの科目よりかなりむずかしいんですよね。

 

だからよく出るテーマをちょこっと勉強するくらいでよくて、それよりも、かんたんで問題数も多い宅建業法に時間をさいたほうがいいですよ!

 

質問③:ユーキャンの教材だけで受かる?他の教材は買わなくていい?

 

わたしはユーキャンだけで勉強して受かりました。

 

でも友人の中には「過去問題集」を自分で買いたした人もいました。

 

宅建って過去問と似た問題がすごくよく出るんです

 

だから、「講義をきく」:「過去問を解く」は1:9くらいでいいかなと。

 

講義をきいて20%くらい理解できたら、あとはすぐに過去問を解くって勉強法がおすすめですよ

 

質問③:テキストを読んでも全然理解できない!質が悪いのでは?

 

1回テキストを読んだだけで覚えられるほど宅建はかんたんじゃありません。

 

「テキストを読む」⇒「すぐに過去問を解く」⇒「間違えたところをテキストにもどって勉強する」ってサイクルを何度も繰り返すと、少しずつ知識が定着してきますよ

 

あせらず一歩ずつ勉強しましょう。

 

質問④:高卒でも受かりますか?

 

受かります。

 

わたしのまわりには高卒で宅建を取って、給料が高い不動産会社に就職した人が何人もいます

 

資格試験には学歴はあまり関係ないですね。

 

質問⑤:やたらと「宅建くらい市販のテキストやYouTubeだけで受かる!」って意見を見るのですが・・・

 

最近は市販のテキストやYouTubeが充実してるんですよね。

 

わたしもこの記事を書くにあたっていくつか見ましたが、ホントにレベルが高い!

 

YouTubeの「みやざき塾」「不動産大学」なんて無料とは思えないクオリティです。

 

ただ、さすがにユーキャンのほうが高品質かなと(じゃなきゃ誰も選びませんよね)。

 

あとお金を払って勉強することで「絶対に受からなきゃ!!」って覚悟がつくのも通信講座の良いところですよ

 

たぶん、わたしだったらYouTubeだけで勉強して落ても「まあ、タダだったしダメでもともとだよ」くらいに受けとめていた気がします笑

 

市販のテキストやYouTubeの影響で受験生全体のレベルが上がってるので、こそ通信講座でもう一歩進んで勉強した人が合格できるんじゃないかなって思ってます

 

まとめ:大手で安心して勉強したい人にはユーキャンがおすすめ!

 

記事の内容をまとめます。

 

~~~※花月が書きます

~~~※花月が書きます

 

 

ご紹介した「ユーキャンのメリット4つ」の通り、ユーキャンで勉強すればあなたの合格率は確実にアップしますよ

 

ただ、評判や口コミを調べるだけではダメですね。

 

試験は勉強しないことには絶対に合格できません。

 

「今はいそがしいから落ち着いたら勉強しよう」と思ってる人はいつまでも勉強しません

 

以前のわたしがそうだったから断言します笑

 

わたしの場合、何度目かの「やる気スイッチ」が入った日にノリで勉強をはじめたことで、そのまま合格まで突っ走ることができました。

 

合格後は不動産会社でのお仕事も経験しましたし、自分で家を借りる・買うときも良い物件を選ぶことができたのでホント宅建の資格とユーキャンには感謝してます!

 

ユーキャンなら3分で無料体験講座で勉強をはじめられますよ

 

ぜひ今日から、宅建合格に向けた第一歩をあゆみだしてくださいね

 

>>ユーキャンの講座を無料で体験する!

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました